既報の通り、令和4年度診療報酬改定の改定率が決定いたしました。
発表資料はこちらです。 厚生労働省ホームページ
既報の通り、令和4年度診療報酬改定の改定率が決定いたしました。
発表資料はこちらです。 厚生労働省ホームページ
このたび看保連では、2022年度研究助成の公募を行うことといたしました。
つきましては、2022年研究助成募集要項と2022年研究助成申請書
をご確認の上、会員様への周知をよろしくお願いいたします。
過去の研究助成採択テーマおよび報告書についてはこちらをご覧ください。
ご不明点がございましたら事務局までご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
●募集期間:2022年1月4日(火)~2022年2月28日(月)17時までに必着
●助成期間:2022年4月1日~2023年3月末日
●申請先:電子メールもしくは郵送にて看保連事務局まで
※詳細につきましては、募集要項および細則をお読みください。
※申請にあたっては所属学会・団体の長のご署名が必要となります。
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
看保連では、誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。
年末年始休業期間:2021年12月28日(火)~2022年1月3日(月)
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
『看護管理』7月号(Vol.31 No.7)に小野田事務局長の記事が掲載されました。特集「救急外来における非入院帰宅患者への療養支援」において、‟診療報酬における「外来看護の適正評価」を考える”と題して解説をしております。
また、山田代表理事による書評「家でのこと-訪問看護で出会う13の珠玉の物語-」も併せてご覧ください。
社員の皆様のご協力のもと、本日2021年度定時社員総会を終了いたしました。
すべての議案について賛成多数につき可決されました。
2021年度もどうぞよろしくお願い致します。

2021年6月22日に、山田代表理事より、厚生労働省 井内 努 保険局医療課長へ、令和4年度診療報酬改定に向けた要望書を提出いたしました。説明の際には、猿渡央子課長補佐と倉永優子主査にもご同席いただきました。また、医政局看護課へも立ち寄り、要望内容をお伝えいたしました。
提出した要望書はコチラで公開中です。
ご協力いただきました関係者の皆様、誠にありがとうございました。
-300x246.jpg)
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
■夏季休業期間:2021年8月13日(金)~8月16日(月)
社員の皆様。コロナ禍でご多忙のところ、看保連ホームページへのご来訪を誠にありがとうございます。会員専用ページに2021年度社員総会の資料をアップロードいたしました。ページ右上の会員専用ページのボタンからご入室ください。尚、ログインIDとパスワードは、郵送にてお送りしたものをご使用ください。郵送は社員の皆様のみですので、ご不明な場合は看保連事務局までご連絡ください。どうぞよろしくお願い致します。
日本看護協会ビルや表参道ヒルズが立ち並ぶ街路に#nursingnowのフラッグが掲出されています。全国の看護師さん、そして、ともに闘う患者さんにエールを!! 
平素は一般社団法人看護系学会等社会保険連合の事務局業務に対しまして、格別のご高配を賜りありがとうございます。
この度、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言が発出されました。つきましては、看保連事務局は4月26日(月)から5月11日(火)まで原則在宅勤務を実施いたします。各種お問い合わせについては、なるべく電子メール(info@kanhoren.jp)をご利用くださいますよう、お願いいたします。皆様にはご不便をおかけし恐縮ですが、ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
